朝日小学生新聞 毎日発行 月ぎめ1,720円 ブランケット版(8ページ) 朝日小学生新聞

学校さんぽ

大阪市北区・西天満小

場所

 市営地下鉄南森町駅から徒歩約10分。周辺は、高層の住宅や企業のビルが立ち鉄道や幹線道路が走って便利な所です。

 

あゆみ

 1872(明治5)年に創立。児童数は175人。

 

つながり

 校長の柴山浩一先生は月2回程度、校長室だよりを発行。タイトルは、毎日元気に登校してほしいと「明日も元気で来いよ!」。学校行事や児童の善行などを紹介。保護者や地域からうれしい反響があります。

 

栄誉に輝く

 地域や保護者の協力で登下校の見守り活動を推進しています。功績が認められ、1月の交通安全国民運動中央大会で交通安全優良学校表彰を受賞。また、漢字学習に力を入れ全児童が漢字検定に挑戦。好成績を収め、昨年度、漢字能力検定協会から優秀団体賞を受けました。

 

伝統

 学校は大阪天満宮の氏地にあります。天神祭(日本3大祭)では、本校の児童が神童として神事を行います。

 

伝統文化 

 日本の伝統文化を大切にしたいと、高学年は書や太鼓、箏(こと)を学びます。また、大阪天満宮や堀川戎神社、中央公会堂など、近隣の歴史ある文化財についても学習しています。


読書

 週3回朝の読書に取り組み、静かに集中します。月1回は保護者が読み聞かせの会を開いてくれます。2学期の読書週間では、人気の本を並べた書架を中庭に出しベンチで読む「青空読書」を企画しました。

 

なかよく 

 全学年で編成した、たてわり班が八つ。日々の清掃のほか、班でお店を出す西天満カーニバルや全校遠足などで活動します。異学年・異年齢の交流を通じて助け合いやリーダーシップを学びます。


大綱引き

 運動会が盛り上がる名物種目です。戦前から行われていた伝統の種目で、4本の綱を中央でしばり、全児童が二手に分かれて4本の綱を引っ張り合います。地域対抗戦もします。

 

宝物

 全校児童が卒業まで日記を書き続けます。修学旅行や林間学習の間も休まず毎日1ページが原則。担任の先生が毎日コメントを返します。1か月で1冊、年間12冊、卒業時には72冊に思い出がいっぱい。今年で50年になります。

 

支え

 地域の人たちから、様々な支援をいただきます。学習や昔の遊び、清掃活動などを通して地域の方々とふれあいます。

pageTOPへ