はじめにやく日本語訳とうりょうりかれりょうりかありょうりかのじょ①ぼくはコックになりたいんだ。どうして?②お父さんが料理が好きだからだよ。③彼は料理がじょうずなんだ。④お母さんも料理がじょうずだよ。紙面の使い方まんがを音声で聞いて、英語の表現を声に出してまねしてみてね。次に、「今回の表現」で語句を確認しよう。Room1・2では学んだ表現を使って学習するよ。彼は…ができます。/彼女は…ができます。音声を聞こう!スマートフォンやタブレット、パソコンで、朝日学生新聞社のサイト(https://www.asagaku.com/reader/index.html)を入力、または右のQRコードを読みこんでアクセスしてね。「えいごの館(2023年度版)」→紙面の日付を選び、「音声マーク」がついているところをタップすると音声が聞こえるよ。まんがを音声で聞いて、声に出してまねしてみよう。日本語訳は下を見てね。おんせいこえきだみで彼きあえごすABC)か①②すすめおかれかのじょ監修・物井尚子(千葉大学教育学部教授)まんが・後藤英貴トマトスープをつくれるよ。りょうり⑤彼女はトマトスパゲティをつくれるよ。※数字はまんがのコマの番号です。ごやくしたこんかいかれHeとSheがでてきたね。お父さんの話が続くときは、Myfatherlikescooking.Myfathercancookwell.(私の父は料理が好きです。私の父は料理がじょうずです)とせず、Myfatherlikescooking.Hecancookwell.(私の父は料理が好きです。彼は料理がじょうずです)と、二つ目のMyfather(私の父)をHe(彼)に置きかえるよ。Mymother(私の母)はShe(彼女)にしてね。ひょうげんかのじょりょうりにんちちとうかれおんせいえいぶんわたしちちりょうりわたしちちまんがに出てきた表現を確認しよう。コック(料理人)、料理する父、お父さんトマトスパゲティ音声を聞いて、内容に合う絵をA〜Cから選ぼう。英文をなぞって書いてみよう。ひょうげんかくにんりょうりないようとうはなしつづわたしちちちちりょうりわたしかれ(ものを)つくる母、お母さん彼女スープははかのじょえらりょうりかれりょうりわたしははかあかのじょこたRoom1〈答え〉C〈音声の内容〉Myfathercancookwell.(私の父は料理がじょうずです)25(※万一、音声が出ない場合は画面を拡大してからタップしてみよう)Iwanttobeacook.Hecancookwell.Hecanmaketomatosoup.Shecanmaketomatospaghetti.Why?Becausemyfatherlikescooking.Mymothercancookwell,too.cookfatherHe/hetomatospaghettimakemotherShe/shesoup答え(Hecan..../Shecan....彼/彼女は料理ができるよ今回の表現Myfathercancookwell.Mymothercancookwell.
元のページ ../index.html#1