朝日中高生新聞
  • 日曜日発行/20~24ページ
  • 月ぎめ967(税込み)

NEWS WATCHER

「一党独裁」の不安広がるカンボジア

2018年9月2日付

 7月のカンボジア総選挙(下院・125議席)でフン・セン首相の与党・人民党が全議席を獲得した。2月の上院選でも国王らが決める4議席以外をすべて得ていて、与党が国会の議席を独占する。対抗勢力を抑え込む現政権には、まるで「独裁」だとの批判も強まっている。

フン・セン首相の与党が国会の議席を独占

最大野党締め付け? 総選挙参加できず

 「自由で民主的な選挙で多くの国民の支持を得た」。人民党の広報官は総選挙の圧勝に胸をはった。だが欧米諸国や人権団体は、今回の選挙は「自由でも公正でもない」と批判する。というのも、2013年の総選挙、昨年6月の地方選挙でも4割以上の票を集めた最大野党・救国党が解党され、参加できなかったからだ。
 昨年9月、「政府転覆をはかった」として救国党のケム・ソカ党首が逮捕された。同11月にはこのたくらみに関わったとして、最高裁が救国党の解党と、党員118人の政治活動5年間禁止を命じた。
 30年以上首相を務めてきたフン・セン氏が、救国党の躍進に危機感を感じ、締め付けを強めたものとみられる。政府に批判的なラジオ局や新聞社も閉鎖に追い込まれ、NGOも活動を制限された。カンボジアではいま、ものを言いにくい空気が国中に広がっている。
 今回の総選挙の投票率は83.02%と、前回の69.61%を大きく上回った。与党支持者が有権者を脅したり金を渡したりして、無理やり投票に行かせた影響が大きい、と指摘されている。一方、無効票の割合も前回の1.6%から8.54%に増えた。現政権に反発し、白票などを投じた人も多くいた。
 与党の議席独占についてNGOで働く男性は、「与党は何だって決められる。我々は沈黙を続ける」と不安を隠さない。

欧米は制裁強化を検討も、中国が後ろ盾に

どう関わるか、姿勢問われる日本

 米国や欧州連合(EU)は税制優遇の見直しなどの制裁強化を検討している。だが人民党のソク・エイサン広報官は会見で、「制裁はナンセンス。効果はない」と一笑した。
 欧米が背を向けても強気でいられるのは、経済大国・中国の後ろ盾があるからだ。中国のカンボジアへの投資額は1994~2016年に累計約1.3兆円にのぼり世界1位。野党解党や人権問題に口を出さず、投資する中国は現政権には好都合だ。中国依存がさらに強まるとの見方もある。
 自国民を虐殺したポル・ポト派の支配や、長い内戦をへて、カンボジアは25年前に国連の下で総選挙を実施。民主化への歩みを日本は応援してきた。
 だが、強権的な政権が「勝利」した今回の選挙後、こうろう外相が遺憾を表明する一方、かいとしひろ・自民党幹事長は祝辞を贈るなど、日本の態度はあいまいだ。カンボジアのこれからにどう関わっていくのか、日本の姿勢も問われている。

カンボジアの地図
(C)朝日新聞社

カンボジア下院総選挙での人民党の議席獲得割合の推移を示した折れ線グラフ

投票するフン・セン首相の写真
カンボジア南部カンダール州で投票するフン・セン首相=7月29日
(C)朝日新聞社

デモをする在日カンボジア人の写真
カンボジアと日本の国旗を掲げ、「国際社会は不正な選挙を認めない」と訴える在日カンボジア人。
動画で同時配信する姿も見られた=7月29日、東京都港区
(C)朝日新聞社

鈴木暁子記者の写真
解説者
すずあき
朝日新聞
ハノイ支局長

関連記事

最新の記事

    記事の一部は朝日新聞社の提供です。

    • 朝学ギフト

    トップへ戻る