朝日中高生新聞
  • 日曜日発行/20~24ページ
  • 月ぎめ967(税込み)

まとめてわかる!ニュース1週間

8月17日―8月23日

2017年8月27日付

17日 ニホンカワウソ生きていた?

長崎・対馬で撮影

 長崎県対馬つしまにカワウソが生息していることを、りゅうきゅう大学や環境省が確認し、発表した。生きているカワウソが国内の自然界で見つかったのは38年ぶり。対馬で回収したフンのDNA解析では、絶滅したとされるニホンカワウソかどうか判断できなかったため、環境省は引き続きこんせきを見つける調査を続ける。

長崎県対馬の地図

カワウソが撮影された動画の画面の写真
カワウソが撮影された動画の画面

17日 北朝鮮への圧力強化で一致

2プラス2 米・ワシントン

 日米両政府は、米ワシントンで外務・防衛担当閣僚会合(2ツープラス2ツー)を開き=写真=、弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮に対し、各国と協力して圧力を強化する方針を確認した。日米の防衛協力や日本の防衛能力を強化していくことで一致。こうろう外相は会合後の共同会見で「日米同盟が進むべき道を明確にできた」と成果を強調した。
 2プラス2の開催はトランプ政権の発足後初で、2015年4月以来、2年4カ月ぶり。

2プラス2
 2国間で、外務と防衛担当の2閣僚がそれぞれ出席し、安全保障について話し合う会合のこと。日米間のほか、ロシア、英国、フランス、オーストラリア、インドネシアとも開催している。

米ワシントンで開かれた外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)の写真
(C)朝日新聞社

18日 スペイン連続テロ、組織的犯行

モロッコ人グループ摘発

 スペイン北東部バルセロナで13人が死亡した17日のテロに続き、約120㌔離れた別の街カンブリルスでも車が市民らに突っ込み、女性が死亡した。イスラム過激派による犯行とみられる一連の事件の犠牲者は計15人、負傷者は130人を超えた。
 この連続テロ事件は、モロッコ人らからなる12人のグループによる組織的犯行だった。地元警察は21日、バルセロナで車を暴走させて13人の犠牲者を出し逃走していた容疑者を射殺し、犯行グループ12人のてきはつを終えたと宣言した。

スペイン・バルセロナのテロ現場となった通りで犠牲者を悼む人々の写真
テロ現場となった通りで犠牲者を悼む人々=19日、スペイン・バルセロナ
(C)朝日新聞社

18日 トランプ大統領、最側近を更迭

政権の混乱続く

 トランプ米大統領は、最側近のスティーブン・バノン大統領首席戦略官をこうてつした。トランプ氏が大統領選挙に勝利した立役者で、排外主義的な「米国第一」政策を進めてきたが、政権内で深刻な対立を招くなど辞任を求める声が高まっていた。政権中枢幹部の辞任や解任が相次ぎ、政権の混乱が続いている。

18日 オスプレイ、北海道の演習場に

日米共同訓練

 米軍の輸送機オスプレイが、陸上自衛隊と米海兵隊による日米共同訓練に参加し、北海道とせ市やにわ市などにまたがる北海道大演習場に到着した=写真。オスプレイが道内の訓練に参加するのは初めて。米軍は「安全な運行」を強調したが、オスプレイは5日に豪州沖で墜落事故を起こしており、住民や市民団体は不安や不満の声を上げた。

日米共同訓練で北海道大演習場に到着したオスプレイの写真
(C)朝日新聞社

18日 高知・大川村「町村総会」先送り

議員のなり手、見つかりそう

 議員のなり手不足を背景に、議会をなくし全有権者で構成する「町村総会」の導入の可否を検討していた高知県おおかわ村議会の議会運営委員会は、今後も議会は維持できるとして、総会の検討を先送りする答申を提出した。村民から立候補を考えるという声が上がったことなどが理由。
 議会運営委員会に意見を求めたあさくらあきら議長は「議会の意思を尊重しつつ、今後も議会改革の協議を続けたい」と話した。

高知県大川村の地図

19日 みちびき3号、打ち上げ成功

H2A35号機で 鹿児島

 GPS(全地球測位システム)の精度を高める測位衛星「みちびき3号」が、H2Aロケット35号機で鹿児島県のがしま宇宙センターから打ち上げられ=写真=、約30分後に予定の軌道に投入された。H2Aの打ち上げ成功は、H2Bとあわせて35回連続。
 みちびきはGPSと一体で利用すれば、測位の誤差が数㌢になるという。

鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた「みちびき3号」の写真
(C)朝日新聞社

19日 反ヘイトデモに4万人

米・ボストン

 米北東部ボストンで、言論の自由をかたったヘイトスピーチの集会が計画されたことに対し、4万人規模の対抗デモが開かれた=写真。
 市内の公園で開かれた集会の参加者は数十人にとどまり、警官隊に分け隔てられた対抗デモに取り囲まれ、散会に追い込まれた。

ヘイトスピーチ
 特定の人種や民族、宗教などの少数者に対して、暴力や差別をあおったり、おとしめたりするべつ的な表現のこと。差別的憎悪表現とも呼ぶ。

米北東部ボストンでヘイトスピーチの集会が計画されたことに対し、4万人規模の対抗デモが開かれた様子の写真
(C)朝日新聞社

20日 NAFTA再交渉、初会合閉幕

3カ国の溝、鮮明に

 米トランプ政権の通商政策の試金石となる北米自由貿易協定(NAFTAナフタ)再交渉の初会合が閉幕した。米国、カナダ、メキシコは早ければ年内の合意をめざし、短期間に集中的に協議を進める方針で一致した。ただ、域内の部品をどのぐらい使えば関税撤廃の対象にするかを決める「原産地規則」などで、米国と他国との溝が鮮明で、協議は難航が予想される。交渉のゆくえは、北米に進出する日本企業にも影響する。

NAFTA
 北米自由貿易協定(North American Free Trade Agreement)。米国とカナダ、メキシコの3カ国間で結ばれ、1994年に発効した。

NAFTA各国の主張の解説図
(C)朝日新聞社

21日 民進党代表選に前原氏と枝野氏

9/1に投開票

 民進党代表選挙が告示され、まえはらせい元外相(55)=写真上=とえだゆき元官房長官(53)=写真下=が立候補を届け出た。9月1日の臨時党大会で投開票され、新代表が選出される。

前原誠司元外相の写真

枝野幸男もと官房長官の写真
どちらも(C)朝日新聞社

21日 アメリカから太陽消えた!

皆既日食 本土で38年ぶり

 米国各地で、地球から見て月が太陽を完全に覆い隠すかい日食があった=写真はオレゴン州マドラス。米国本土での観測は38年ぶり。今回は、日食ルートが米国を西から東に横断する形で14州に及び、全米各地で観測イベントが開かれた。

米国各地であった皆既日食の写真
(C)朝日新聞社

21日 米駆逐艦がタンカーと衝突

シンガポール沖

 シンガポール沖のマラッカ・シンガポール海峡で、米海軍第7艦隊所属のイージスちく艦がリベリア船籍のタンカーと衝突した。米海軍によると、乗組員5人が負傷、10人が行方不明。
 同艦隊はよこ基地に拠点を置く。6月にも、イージス艦が静岡県の半島沖でコンテナ船と衝突し、7人が死亡した。

シンガポール沖のマラッカ・シンガポール海峡の地図

2009年7月に横浜へ寄港したイージス駆逐艦の写真
2009年7月に横浜へ寄港したイージス駆逐艦
どちらも(C)朝日新聞社

21日 米韓が合同軍事演習を開始

北朝鮮は強く反発

 朝鮮半島の有事に備えた米韓合同軍事演習が、韓国各地で始まった。韓国軍5万人と米軍1万7500人がそれぞれ参加。戦術を確認するじょう演習などが中心で、31日まで実施する。米韓は最近、北朝鮮の体制崩壊を目標とした作戦計画に基づく演習を実施しており、北朝鮮は強く反発している。

23日 甲子園、花咲徳栄が決勝制す

埼玉勢の優勝初

 第99回全国高校野球選手権大会の決勝が阪神甲子園球場(兵庫県西にしのみや市)であり、はなさきとくはる(埼玉)がこうりょう(広島)を14―4で破り、初優勝を果たした=写真。埼玉勢としても3度目の決勝で初めて深紅の大優勝旗を手にした。
 今大会では、広陵のなかむらしょうせい捕手が6本塁打を放ち、1985年にきよはらかずひろ氏(大阪・PL学園)が放った5本塁打を32年ぶりに更新した。

第99回全国高校野球選手権大会の決勝で広陵(広島)を破り初優勝を果たした花咲徳栄(埼玉)の写真
(C)朝日新聞社

23日 オオタカ、希少種の指定解除へ

9月21日に 個体数回復 

 自然保護の象徴的な存在であるオオタカ=写真=について、環境省が、種の保存法に基づく国内希少野生動植物種(希少種)の指定を9月21日に解除する。有識者小委員会でこの日、了承された。
 オオタカは、東日本や中部の里山などにすむ体長50㌢ほどのもうきん類。開発などの影響で、1984年には全国で推定300~480羽まで減った。その後、個体数が回復し、2008年の推計では5千~9千羽まで増えたという。

自然保護の象徴的な存在であるオオタカの写真
(C)朝日新聞社

日付は現地時間。記事の一部は朝日新聞社の提供です。

関連記事

最新の記事

    記事の一部は朝日新聞社の提供です。

    • 朝学ギフト

    トップへ戻る