朝日中高生新聞
  • 日曜日発行/20~24ページ
  • 月ぎめ967(税込み)

まとめてわかる!ニュース1週間

6月9日―6月17日

2016年6月19日付

・覚えておきたい言葉には色をつけ、下の「KEYWORD」で説明しています。

9日  尖閣接続水域に中国の軍艦

ロシア駆逐艦も進入

 中国海軍のフリゲート艦1隻(3963トン)が沖縄県のせんかく諸島の接続水域に入ったと政府が発表した。政府は中国に抗議するとともに、9日夜に国家安全保障会議(NSC)を開き、対応を協議した。
 同水域への中国海軍の航行を確認したのは初めて。軍艦は午前0時50分ごろ接続水域に入り、午前3時10分ごろ離れた。領海侵入はなかった。また、ロシア海軍の駆逐艦など3隻も8日夜に接続水域に入り、9日午前に離れた。
 尖閣諸島は、沖縄県いしがき島の北約170キロに位置し、日中がそれぞれ領有権を主張している。

中国軍艦とロシア軍艦が通ったコースの地図
(C)朝日新聞社

10日  大地震の確率、太平洋側が上昇

政府の新予測

 政府の地震調査研究推進本部は、今後30年以内に強い地震に見舞われる確率を示す「全国地震動予測地図」の2016年版を発表した。建物倒壊が始まるとされる震度6弱以上の確率では、太平洋側の南海トラフ巨大地震の震源域周辺で、前回の14年版に比べ最大2ポイント程度上がった。
 確率はすべて今年1月1日時点で、地図は地震の起きやすさと地盤の揺れやすさの調査をもとに作製。4月の熊本地震の被災地では、被害の大きかったまし町で8%と比較的低かったが、マグニチュード7.3の大地震が起きた。同本部地震調査委員長のひらなおし・東京大学教授は「他より確率が低いといって安心できない。危険情報として考えるデータにしてほしい」と話す。

震度6弱以上の確率の図
(C)朝日新聞社

10日  日本人2人、最高位ダンサーに 

英ロイヤル・バレエ

 世界有数のバレエ団の一つ「英国ロイヤル・バレエ」は、9月からの次期シーズンに向け、最高位のプリンシパルダンサーにひらりょういちさんとたかあかねさんが昇格すると発表した。
 日本人が同団のプリンシパルになるのは1993年に就任したくまかわてつさんと、95年のよしみやこさん以来。

高田茜さんと平野亮一さんの写真
高田茜さん(左)と平野亮一さん=13日、東京都内(C)朝日新聞社

10日  キトラ古墳の天文図、報道公開

はぎ取り後は初めて

 奈良県村の特別史跡「キトラ古墳」(7世紀末~8世紀初め)の石室に描かれた天文図が、報道陣に公開された。現存する世界最古の本格的な星図とされ、公開は2008年にはぎ取られてから初めて。
 修理中の天文図は直径60㌢。朱色で描かれた四つの円や星を結ぶ線、きんぱくで表した星が確認できる。

キトラ古墳石室に描かれていた天文図の写真
キトラ古墳石室に描かれていた天文図=10日、奈良県明日香村(C)朝日新聞社

11日  桐生選手、3年ぶり10秒01

陸上男子100㍍

 陸上・日本学生個人選手権の男子100㍍決勝で、20歳の桐生きりゅうよしひで選手(東洋大)が10秒10(向かい風0.3メートル)で初優勝した=写真。
 この日の準決勝では、3年前の京都・らくなん高3年時に出した日本歴代2位の自己記録に並ぶ10秒01(追い風1.8メートル)=大会新=をマークした。

桐生祥秀選手の写真
(C)朝日新聞社

11日  エリザベス女王、90歳の公式誕生日

 英国のエリザベス女王が、90歳の「そつ寿じゅ」となる公式誕生日を迎えた。バッキンガム宮殿近くの練兵場「ホース・ガーズ・パレード」で誕生日恒例の近衛このえ兵行進を観閲した。
 1952年に25歳で即位した女王は在位、年齢ともに歴代英国王の最長記録を更新中だ。本当の誕生日は4月21日だが、気候のいい6月の土曜日を国王の公式誕生日として祝うのが伝統。

12日  福島県葛尾村の避難指示解除

14日には川内村も

 2011年の東京電力福島第一原発事故で、全村避難した福島県かつら村の避難指示について、政府は村の9割強の世帯を対象に解除した。県内で4例目。
 帰還に備え自宅に泊まる準備宿泊の申し込みは対象の約1割、53世帯126人にとどまり、避難先を引き払って葛尾村に帰還する人は少ないとみられる。医療機関や商店は再開しておらず、水田の半分ほどは除染廃棄物の仮置き場になっている。
 14日には、福島県かわうち村東部(19世帯51人)の避難指示を解除。14年10月に解除した、放射線量が低かった地域(139世帯274人=当時)を含め、これで村内のすべての避難指示が解除された。

避難指示の解除地域の地図
(C)朝日新聞社

12日  米で銃乱射、過去最多の49人死亡

オバマ氏、銃規制強化を訴え

 米フロリダ州オーランドのナイトクラブで、男が銃を乱射するテロ事件があり、49人が死亡、53人が負傷して病院に運ばれた。米国で起きた銃乱射事件としては犠牲者が最も多い、米史上最悪の銃乱射事件となった。死亡した容疑者は過激派組織「イスラム国」(IS)に忠誠を誓っていたほか、同性愛者への嫌悪を公言していた。ナイトクラブは同性愛者向けだった。
 オバマ米大統領は12日にホワイトハウスで緊急会見を開き、事件を「恐ろしい虐殺」と表現し、「テロ行為であり、ヘイト行為(差別的な憎悪をあおるような行為)だ」と強く非難。改めて銃規制強化の必要性を訴えた。

13日  部活休養日、全校調査へ

文科省 先生の負担減らす改善策

 中学と高校の先生の仕事の負担を減らそうと、文部科学省は部活動に休養日を設けることを柱とした改善策を発表した。複数の顧問を配置することを求め、中学では、原則毎年実施している「全国体力調査」で休養日の状況をつかむ。
 日本は先生の仕事の負担が大きいことで問題になっている。2013年の国際調査では、先進34カ国・地域のうち、日本は1週間の勤務時間が最長。特に部活動などの課外指導は7.7時間と平均の3.7倍だった。

13日  CTBTの批准訴え 閣僚級会合

 包括的核実験禁止条約(CTBT)採択から20年を記念する閣僚級会合が、オーストリアの首都ウィーンで開かれた。同条約は米国、北朝鮮など8カ国がじゅんせず、今も発効しないまま。各国から関係国に早期批准を促す発言が相次いだ。

14日  車中泊なお575人、「建物怖い」

熊本地震2カ月 6400人避難生活

 最大震度7を観測した4月14日夜の熊本地震の「ぜんしん」から2カ月がたった。熊本地震で被災した熊本県内の7市町村で、車中泊をしている人(一部テント泊を含む)が575人いることが、各市町村への朝日新聞の取材でわかった。「建物の中は怖い」「避難所では子どもが寝られない」といった理由で、今も車内での寝泊まりを続けている。
 被災地では、いまだに6400人以上が避難所暮らしを余儀なくされ、熊本県内3町村では断水が続いている場所もある。12日午後10時8分ごろにはやつしろ市で震度5弱を観測した。

車中泊を続ける人の写真
妻と車中泊を続ける人。車内の棚には生活用品が並べてあった=12日、熊本県益城町(C)朝日新聞社

15日  中国軍艦、鹿児島の領海航行

インド軍艦を追尾か

 中国海軍の情報収集艦1隻が、鹿児島県・くちの島の西側の領海に入ったと防衛省が発表した。中国軍艦による領海侵入は、2004年に原子力潜水艦が沖縄県・さきしま諸島周辺で確認されて以来2回目。中国国防省は、問題はないとの立場を主張した。
 ほぼ同時刻の周辺海域では、日米印の海上共同演習に参加するインド海軍艦艇2隻が航行しており、なかたにげん防衛相は「インド軍艦を追尾する形で中国軍艦が領海を通過した」と明かした。
 国際法上、領海内でも、沿岸国の平和や安全に害を与えない「無害通航」であれば、外国船舶の航行が認められている。

中国海軍の軍艦の動きの地図
(C)朝日新聞社

15日  舛添都知事、21日付で辞職

政治資金問題

 政治資金の公私混同疑惑などが問題となっていた東京都のますぞえよういち知事(67)=写真=は、辞職願を出した。舛添氏は続投を望んでいたが、与党の自民党、公明党を含む都議会全会派が不信任決議案の提出を決定。可決が確実になったことを受け、辞職は避けられないと判断したとみられる。辞職は21日付。前任のいのなお氏に続き、都知事が2代続けて「政治とカネ」の問題で退くことになる。
 公職選挙法の規定では、知事が議長に辞意を伝えると、議長は5日以内に都選挙管理委員会に伝達。都選管はその後50日以内に選挙を実施する=3面に関連記事。

舛添要一知事の写真
(C)朝日新聞社

15日  イチロー選手、日米通算4257安打

メジャー最多ローズ氏を抜く

 大リーグ・マーリンズのイチロー外野手(42)=本名・すずいちろう=は、米カリフォルニア州サンディエゴのパドレス戦の九回の第5打席に右翼線二塁打を放ち、日米通算の安打数を4257本(日本1278本、米国2979本)とし、参考記録ながら、ピート・ローズ氏の持つ大リーグ歴代最多4256安打を抜いた。

イチロー選手の写真
日米通算の安打数を4257本としたイチロー選手=15日、米カリフォルニア州(C)朝日新聞社

16日  石巻3人殺傷、元少年の死刑確定へ

 宮城県いしのまき市で2010年、元交際相手の姉ら2人を殺害し、1人に重傷を負わせたとして、殺人罪などに問われた被告の当時18歳の元少年(24)に対し、最高裁判所は被告の上告を棄却した。裁判員裁判で少年に言い渡された死刑判決が、初めて確定する。

日付は現地時間 記事の一部は朝日新聞社の提供です

KEYWORD

接続水域/領海
 海岸線から12カイリ(約22キロ)までを「領海」といい、その外側に隣接する12カイリの海域を「接続水域」という。
 領海では沿岸国の主権が及ぶ。接続水域では、沿岸国に出入国の管理などが認められているが主権は及ばず、他国にも航行の自由が確保されている。沖縄県の尖閣諸島周辺では、2012年に日本が同諸島を国有化した直後から、中国公船が領海侵入を繰り返している。
接続水域/領海の地図

キトラ古墳
 極彩色の本格的な壁画で知られる古墳。極彩色の壁画は奈良県明日香村のたかまつづか古墳(特別史跡)に次いで、1983年に発見された。びゃっげんなどのじんや天文図からなる。壁画の描かれたしっくいが崩落寸前で、文化庁が2010年にはぎ取りを終えた。

CTBT
 宇宙や海中、地下など、あらゆる場所での核実験を禁止する条約。1996年に国連総会で採択された。発効するには、核兵器を持つか開発能力がある44カ国すべての批准手続きが必要。未発効だが、核実験の地震波や放射性物質をとらえる監視網は世界に広がった。

関連記事

最新の記事

    記事の一部は朝日新聞社の提供です。

    • 朝学ギフト

    トップへ戻る