【人口】
146万8065人(2008年5月1日推計)
【面積】
約828平方キロメートル
【政令指定都市になった年】
1956年9月
【自然と気候】
京都盆地は東、西、北の三方を山に囲まれ、鴨川や桂川などが流れています。盆地特有の気候で、夏はじめじめして暑く、冬は冷えこみます。
【平安京】
794年に当時の中国の都を参考にして平安京がつくられました。街を碁盤の目のように計画的に区画し、現在の京都の街なみ=写真1=の原型にもなっています。1869年(明治2年)に東京が首都になるまで長く都の役割を果たしました。特に平安時代は、政治や文化の中心としてさかえました。
【京都市といえば】
世界の宝物 金閣寺、清水寺=写真2、仁和寺など市内を中心とした寺、神社、城計17か所が、1994年に世界遺産として登録されました。また全国の国宝の約2割にあたる211件が京都市内にあります。
伝統工芸 清水焼などの焼き物、西陣織や京友禅などは重要な産業の1つです。
祭り 平安時代の衣装を着た人たちが行列する葵祭(5月)、山鉾が街をねり歩く祇園祭(7月)=写真3=や時代祭(10月)などがあります。
【よく買われているものは】
キャンディー、うなぎのかば焼き(1位)、食パン、コロッケ、ギョーザ(2位)
*1世帯あたりの購入額を品目別に集計し、都道府県庁所在地と川崎、北九州の計49市で比べたランキング。2005〜07年平均、総務省統計局の家計調査から
【最近の話題】
昔からの街なみを守ろうと、2007年9月から景観にかんする規制を厳しくしています。市街地のほぼ全域で建物の高さやデザインを規制するなどしています。