先生方へ 授業での活用方法

朝小の読み方⑦

きみも紙面に参加しよう

 朝日小学生新聞(朝小)の読み方を紹介する「楽しく学ぼう 新聞教室」の二回目は、読者のみなさんがつくるコーナーです。紙面づくりに参加すれば、自分の意見を伝えたり、ほかの読者のことを知ったり、作文や絵をかくのに挑戦したりと、新聞がもっと楽しくなります。

朝小リポーターは紙面づくりに参加する方法のひとつ。世界を代表する指揮者、小澤征爾さんにインタビューしました(2011年3月26日の紙面から)

朝小リポーターは紙面づくりに参加する方法のひとつ。
世界を代表する指揮者、小澤征爾さんにインタビューしました
(2011年3月26日の紙面から)

月曜・「時事問題で記述力アップ」

最近のニュースを題材にした作文を募集し、専門の先生が添削指導します。文章力をきたえるのに役立ちます。

水曜(二週に一回)・「みんなで俳句」

五・七・五のリズムでつくる俳句。学校で取り組んでいる人もいるでしょう。専門の先生が作品を選び、批評します。大人のコーナーもあります。

水曜(二週に一回)・「ぼくとわたしの作品」

詩と作文、習字の作品を募集。テーマはみなさんが考えます。専門の先生が、一定の期間ごとに特選を発表します。

金曜・「おたより広場」「いじめ投書箱」

読者のおたよりとイラストでつくります。夢中になっていることから自慢の絵まで、どんな内容でもOK。高校生のコウとメイが案内します。
いじめの悩みなどは、「いじめ投書箱」へ。朝小の仲間といっしょに解決策を考えましょう。

日曜・「結城昌子の遊んでアーティスト」

モネなどの有名な画家の絵に挑戦。結城昌子さんの案内で、名画と遊びながら美術に触れ合います。

2011年4月12日付
実際の紙面ではすべての漢字に読みがながついています。


  • 朝学ギフト

トップへ戻る