- こどもアサヒ
- >
- 記事一覧(朝日小学生新聞)
- >
- 楽しく学ぼう新聞教室
|
さいたま市の大東小学校(児童数640人)は各科目で新聞を活用しています。6年1組は今、家庭科の献立作りに新聞を使っています。食に注目して新聞を読んでみると、ずいぶんいろいろな記事が集まったようです。
「現実」で知る旬や安全 9月15日、間もなくやってくる調理実習を前に、今日は献立を作るときにどんな点に注意したらよいのかを、話し合うことにしました。いろいろな意見が出ましたが、次第に「栄養のバランスを考えること」「安全な食材を選ぶこと」「旬の食材を選ぶこと」「調理法を工夫すること」「おいしく楽しい献立にすること」という5点にしぼられてきました。 飯野さんは9月上旬の新聞で見つけた、今が旬のプルーンに関する記事を選びました。「プルーンがどのように収穫されて、何月ぐらいにできるのかを知ることができてよかったです」と発表しました。 担任の上田不二子先生は「現実の社会では毎日さまざまな出来事が起きています。教科書には、調理のときは手洗いをすること、野菜をきちんと洗うことなどが書いてありますが、なぜそうなのか、新聞を読むとより具体的に理解できます」。
|
|||||
2011年9月20日付 |
|||||
実際の紙面ではすべての漢字に読みがながついています。 |