- こどもアサヒ
- >
- 記事一覧(朝日小学生新聞)
- >
- 楽しく学ぼう新聞教室
|
東京都日野市の旭が丘小学校の3年生(3クラス102人)は、学年で協力して、週に1回、学年新聞「なかよし」を作っています。新聞は毎回6ページ以上。取り上げるテーマをどう決めているのか、3組の企画会議を取材しました。
みんなで工夫、仲も深まる 企画会議はふつう、前週金曜日の給食をとりながら行われます。16日は、3組担任の川上和司先生を、3組で次号を担当する子どもたち5人が囲み、会議が始まりました。 学年新聞「なかよし」は、1面が学年に共通する内容、2・3面が各クラスの話題、4面以降は各クラスが担当する特集記事になっています。1〜3面は、各クラスが順番で記事を書いています。この日3組は、次号の1面について話し合いました。 同じ時間、1組と2組でも企画会議が行われていました。1組の栗田さんは「今度の新聞では、運動会のダンスでみんながおどる位置を書きます」。2組の山元くんと草野さんたちは「みんなにわかりやすい文章を心がけています」と話します。 先生の指導のほか、実際の新聞記事も、見出し作りのヒントになっています。国語の授業で、朝小の「ニュースあれこれ」の記事だけを読み、見出しはどうなっているかを考える問題を出しているそうです。「子どもたちの答えは、かなり実際のものに近くなってきました」(川上先生)
|
|||||
2011年9月27日付 |
|||||
実際の紙面ではすべての漢字に読みがながついています。 |