朝日小学生新聞
  • 毎日発行/8ページ
  • 月ぎめ1,769(税込み)

1面の記事から

ないせんふっこうしたルワンダ

2019年4月5日付

だれもがさんできるしゃかいめざした

 ひがしアフリカ、ルワンダのないせんで25ねんまえ、二つのみんぞくたいりつし、100にちじんこうの1わりほどがぎゃくさつされました。そのこうへいせいさくがとられ、さいしんじゅつれてきゅうせいちょうしたことから、「アフリカのせき」とばれています。ルワンダのふっこうにたずさわってきたせんもんと、ないせんきこまれ日本にのがれたけいけんのあるルワンダじんはなしきました。(ぬきゆう

びょうどうせいさくさいしんじゅつせいちょう

 ルワンダのないせんではせいけんをにぎるすうフツぞくと、しょうすうツチぞくはんせいせいりょくあらそいました。1994年4月、フツぞくみんぺいしきなどがツチぞくなどをぎゃくさつはじめました。どうねん7月にツチぞくしきくにぜんたいをおさえ、しんせいててあらそいはわりました。
 かいかくると、ないせんふたたせんとうじょうたいになることはすくなくありません。しかし、ルワンダではそのふんそうきていません。
 どうこくへいこうちくながかかわってきたこくさいきょうりょくこうJICAジャイカ)のむかいさんは、「しんせいが、ったがわけたがわあつかいをえないびょうどうせいさくおこなったから」とかんがえます。にくしみをつため、せいすべてのひとが「ルワンダじん」としてけっそくするくにづくりをすすめました。
 その一つが、ないせんせんとうしょうがいをったへいたちけのしょくぎょうくんれんです。JICAジャイカは2005年から14年までサポートしました。「けたがわへいしょうけられ、せいへのかんしゃまれています」とむかいさん。たちかんけいなくいっしょにくんれんけ、しゅうりょう、かつてたいりつしたみんぞくんでしょうばいはじめることもあるそうです。
 ルワンダはひとげんすくないくにです。もともとだんせいちゅうしんしゃかいでしたが、せいじょせいしゃかいしんしゅつすすめ、だんじょかくあらわすジェンダー・ギャップすうかい6です(18年、日本はどう110)。01年からはつうしんじゅつようしたさんぎょうでのりっこくし、20ねんけいかくで、つうしんもうせいじゅつしゃいくせいなどをすすめました。10年こうへいきん7パーセントぜんけいざいせいちょうりつし、じゅん調ちょうふっこうしています。
 「ルワンダじんはまじめでだんけつりょくつよい。おおくのひとさんできるしゃかいしたので、あんていしたのだとおもいます」(むかいさん)

にちじょうがあってまなべるありがたさ

 ルワンダないせんきこまれた、マリールイズさん(53さい)。ないせんまえは、日本でJICAジャイカけんしゅうけていました。
 こく、2かげつないせんはっせいばくだんなかども3にんれて、こくがいなんみんキャンプへにげました。
 キャンプではたらく日本じんつうやくをしていたため、でんせんびょうにかかったどもをたすけてもらえました。けんしゅうだいのつながりにたすけられ、なんみんではなくりゅうがくせいとして、ぞくで1994年12月に日本にわたることもできました。
 「たりまえおくれるのはたいせつなこと。また、まなんだことはいちばんたよりになります。がっこうけて、ともだちがいるありがたさをわすれないで」と日本のどもたちにメッセージをおくります。

ルワンダないせん

 1994年4月、フツぞくしゅっしんだいとうりょうこうげきついされたけんをきっかけに、フツぞくみんぺいしきなどがツチぞくなどをぎゃくさつしました。とうじんこう800まんにんのうち、80まん~100まんにんがなくなり、300まんにんじょうなんみんとなったといわれます。

首都キガリの中心街。高層ビルが増えています。治安がよく、ごみはほとんど落ちていないそうです
裁縫の職業訓練を受ける元兵士
どちらもJICA提供
少年兵としてルワンダ旧政府軍に使われていた子どもたち=1994年9月、旧ザイールの難民キャンプ
(C)朝日新聞社

関連記事

最新の記事

    記事の一部は朝日新聞社の提供です。

    • 朝学ギフト

    トップへ戻る